検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Change in carbohydrates of chicken and quail ovomucoids by $$gamma$$ radiation

Y.Lee*; 松橋 信平; 久米 民和

Radiation Physics and Chemistry, 54(3), p.285 - 290, 1999/00

 被引用回数:1 パーセンタイル:13.12(Chemistry, Physical)

ニワトリ及びウズラのオボムコイドについて、$$gamma$$線照射による変化を比較検討した。オボムコイド(OM)は、トリプシン阻害活性を有し、糖を25%含む比較的熱に安定な糖タンパク質である。水溶液中でニワトリOMを照射した場合、分子量5000以下の低分子区分に溶出する糖が増加した。また、糖鎖をピリジルアミノ化して分析した結果、N$$_{2}$$中に比べO$$_{2}$$中で照射した場合に著しく減少することが認められた。トリプシン阻害活性は、O$$_{2}$$中よりN$$_{2}$$中での失活が著しく、糖鎖の変化とは逆の結果となった。ウズラOMでは、O$$_{2}$$中の失活がN$$_{2}$$中より著しいなど、ニワトリOMとは異なる結果が得られた。ニワトリ及びウズラOMの糖鎖の構造の違いが、これらの変化に影響しているものと考えられた。

報告書

放射線防護等へのバイオテクノロジーの適用に関する調査・研究(2)

not registered

PNC TJ1295 92-002, 65 Pages, 1992/02

PNC-TJ1295-92-002.pdf:1.8MB

近年、ライフサイエンスの研究レベルは飛躍的に向上し、生体を研究するためのツールとして、遺伝子工学、蛋白工学、糖鎖工学、発生工学、細胞操作技術など従来では到底実現できない実験系を作成すること、及びその利用による生物の研究が行われるようになってきている。これらの研究ツールは、原子力開発や放射線利用の分野でも、生物や環境への影響、環境保全、環境修復などの研究においても、研究の新たな局面を拓く有用な手法となることが期待されている。本調査研究においては、原子力分野におけるバイオテクノロジーの適用の可能性を検討し、環境安全関連の分野における今後の研究開発の考え方、テーマの設定等について提案した。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1